NEW! 未分類 やっぱり気圧かな? 2023年6月1日 雨が近づいてきた。頭が重くしんどくなってきた。やっぱり気圧かな?と思ったりする。私はこんなに繊細な生き物だっただろうか?どことなく生き物と言ってもクリーチャーと言うふうに区分される生き物のような気がする。脳天から槍をドスっと貫かれた感じだ。つらたにえんのお茶漬けです。 永谷園のお茶づけ詰合せ 50袋入(お茶づけ海苔24... shun
NEW! 未分類 サイコパス 2023年6月1日 これも前に書いた気がするが、私はサイコパスなわけではないが、サイコパス診断でサイコパスな答えがなんとなく分かるんですよね。だから私もなかなかサイコパス素質があるのかもしれない。平凡な人間の非凡な正体。まさにジャックザリッパーここにあり。的な感じで。実際私の影の能力も言ってみればサイコパスですもんね。まぁ、それはどうでも... shun
NEW! 未分類 負の言葉 2023年6月1日 何かしら嫌なことがあったり、嫌なことを思い出したりすると「死にたい」とか思ったりするんだけど、これって単なる癖であって本当はそんなこと望んでないんだよね。「死にたい」よりも「楽して生きていきたい」の方が正解に近い。でもなんか嫌なことがあると「死にたい」と思ってしまう。これは嘘の証言だ。と最近は割と割り切れるようになって... shun
NEW! 未分類 マトリックス 2023年6月1日 ターミネーターを思い出していたらマトリックスを思い出した。マトリックスも結構面白かったですね。なんかあのマトリックスのポーズでメディアがバカにしてたから面白くないのかと思ってたけど、いざ見ると結構深くて面白い。主人公のネオが現実を疑いだしてマトリックスの世界に入るという設定から始まる。私も現実世界を疑い始めてからこの病... shun
NEW! 未分類 ネタ。ターミネーター。 2023年6月1日 ネタを考えていたらターミネーターに繋がった。ターミネーターと言えばやっぱりターミネーター2ですよね。あの液体金属化するやつ。あのストーリーはもう鉄板と言ってもいいほど色あせない名シーンづくしでしたね。グッドサイン出しながら溶鉱炉に落ちていくやつとか。印象深いシーンは言い尽くせないほどある。なにせパチンコの台になるぐらい... shun
NEW! 未分類 低気圧 2023年6月1日 この前の雨の2日間でメンタルがボロボロにやられたのですが、復活して今日にいたります。しかし低気圧をなめてましたね、正直。しんどいです。これから梅雨に入るから気が滅入りそうにもなりますが、まあ、そこはどうにか耐えていきたいです。天気に左右されたくないです。この話も昨日ぐらいに書きましたね。まあ、最近はボケてるんです。考え... shun
NEW! 未分類 働くこと 2023年6月1日 以前Twitterでみかけたことを引用します。それが以下です。 いやいや働くもの これが地獄 わからずに働くもの これが畜生 働かずに欲するもの これが餓鬼 争い働くもの これが修羅 欲で働くもの これが人間 働かず欲無きもの これが天上界 らしいです。欲もなく働かないというのはまさに理想の世界ですね。こ... shun
NEW! 未分類 じっくりことこと煮込んだ 2023年6月1日 じっくりことこと煮詰まってきました。小説も文芸社の十人十色大賞に間に合わせるために急ピッチで終わらせてしまったし、次に思いつくのも大変だし。なんだかね~。小説も書いててたまに「ああ、こんな幼稚なことでいいの?」って恥ずかしくなるときがある。でも何かで読んだが、書き続けた者にしか見えない景色がある。的なことがあった。つま... shun
未分類 鬼の系譜2-1 2023年5月31日 そう言って3人は事件現場に行った。そこで颯が 「鬼火よ、跡を辿って。」 と手のひらから青い炎を出して、それがフワッと中に浮いて進んで行った。 「さ、追うぞ!」と颯 「おいおい、なんでもありだな。」と鈴鹿 「能ある鬼は角を隠すだよ!」と渚 そして3人は鬼火を辿りとある古民家へと辿り着いた。 「む、ここは鬼の入れない結界が... shun
未分類 嫌な倦怠感 2023年5月30日 低気圧のせいなのか、とても体がだるい。倦怠感が強い。これが気圧のせいだと確定すれば多少気分は楽になるのだが、気圧以外でそうなっていたならそれはそれでめんどくさい。理由があるしんどさと理由がないしんどさとではかなり意味合いが違ってくる。対処法も対策も変わってくる。だから理由が低気圧だといいのだけど。 【第2類医薬品】テイ... shun