全くもって作業が続かない。これというキーワードさえ降ってこない。ネタ切れ以前の問題と思われる。それはこの作業に取り組む姿勢にあると私は考える。懸命に考えるとイマジネーションというものは湧くものだ。だが、作業に対して懸命でないのだ。どこか浮ついてる感じがする。真面目にするときには真面目にする。そんな感じにメリハリをつけた仕事をしないとダメだと思う。この職場がいかに緩いといっても流されて何もしない人間になってはダメだ。一般基準を満たすために私はこの作業を「仕事」として考えているのだ。だから真摯に取り組め。

データサイエンスの無駄遣い 日常の些細な出来事を真面目に分析する/篠田裕之【1000円以上送料無料】 価格:2640円(税込、送料無料) (2023/2/9時点)楽天で購入 |